和食器を使った授業(5年1組)
2019年11月22日 16時03分 今日の給食は、開校記念日をお祝いする献立でした。
赤飯、松風焼き2種(青のりとごま)、筑前煮、紅白白玉だんご、すまし汁、麦茶でした。
5年生は昨日に続き、本日は5年1組が和食器を使っての和室での給食を体験しました。
正座をする機会はなかなかありませんが、茶道と同じく日本の伝統スタイルで、和の心を感じながら給食をいただきました。
今日の給食は、開校記念日をお祝いする献立でした。
赤飯、松風焼き2種(青のりとごま)、筑前煮、紅白白玉だんご、すまし汁、麦茶でした。
5年生は昨日に続き、本日は5年1組が和食器を使っての和室での給食を体験しました。
正座をする機会はなかなかありませんが、茶道と同じく日本の伝統スタイルで、和の心を感じながら給食をいただきました。
あいにくの小雨でしたが、東麻布商店街主催の「第44回かかり祭り」が行われました。
本校からは、3年生が八百屋のお店を出して児童たちが交代で販売を行いました。
大きい声でお客にアピールしたり、自分たちで作ったチラシ効果で用意した野菜全部を売り切ることができました。野菜には、自分たちで調べたその野菜を使ったレシピまで添えられていました。
もう一つ。夏休みに作成したかかし2つがコンクールに出品しました。
さて雨脚が強くなってきた夕方に、表彰式がありました。本校の3作品の結果は・・・・・
〇「くまのプーさん」・・・かわいいで賞 〇「ミニオンのボブ」・・・・よくできたで賞 〇「ポケモンのルギア」・・・そっくりで賞 をいただきました。