学校ブログ
地域安全のつどい
2014年10月18日 18時00分3・4年生ブラインドサッカー
2014年10月17日 18時00分NHK出前授業
2014年10月17日 18時00分キャリア教育
2014年10月17日 18時00分お店体験
2014年10月4日 18時00分六本木フラワーポット
2014年10月4日 18時00分社会科見学
2014年10月3日 18時00分商店街見学
2014年9月30日 18時00分ようこそ先輩
2014年9月29日 18時00分稲刈り
2014年9月26日 18時00分茶道教室
2014年9月20日 18時00分プール納め
2014年9月12日 18時00分着衣水泳
2014年9月12日 18時00分学校保健委員会
2014年9月4日 18時00分学校ブログ
1学期終業式
2018年7月20日 13時39分 1学期の最終日となりました。体育館で終業式を行いました。校長先生からは、それぞれの学年・それぞれの児童が1学期がんばったこと、夏休みを迎えて安全第一にいろいろなことを体験してほしいこと、学校の教室工事のこと、最後にこの夏にオーストラリアに海外派遣される6年生の代表児童の紹介もありました。代表の6年生は、派遣の決意をしっかりとスピーチできました。
4年代表児童の言葉は、1学期できるようになったことと2学期への課題を整理して発表でき、児童の見本となるスピーチでした。
最後に生活指導担当の先生から、夏休み生活する上で、注意すること(水の事故・交通事故にあわないための注意事項、不審者への対応の仕方)の確かめの話がありました。
安心安全な生活の中で、いろいろなことを体験したり、夏休みにしかできないことを継続して取り組んだりしてほしいと思います。