学校ブログ

6年移動教室報告(2日目)⑩

2019年7月10日 12時13分

 午前の活動後半で、旧街道の石畳・杉並木を江戸時代の旅人気分で歩きました。忠臣蔵の神崎与五郎にまつわる舞台がこの茶屋です。
 
 名物の甘酒とお餅をいただきました。さて、出発です。

 旧街道の石畳を歩いていきます。大分歩いて疲れてくると、お互いに声をかけあって励まし合っていました。あともう一息。

恩賜公園に到着し、昼食のお弁当を食べました。歩いた後のお弁当の味は、また格別でした。

6年移動教室報告(2日目)⑨

2019年7月10日 10時56分

 午前の最初の活動は、寄木会館で寄木づくりの職人さんが作っている様子を見たり話を聞いたりする活動です。学んだことは、夜の寄木体験でのコースターづくりに生かします。
 

6年移動教室報告(2日目)⑧

2019年7月10日 08時31分

 2日目の朝食です。ご飯、納豆、鮭の照る焼き、みそ汁、サラダ、フルーツポンチというメニューでした。しっかり食べて今日のエネルギーを充電しよう。
 

6年移動教室報告(2日目)⑦

2019年7月10日 08時12分

 2日目となりました。元気よく起床し、玄関前に集合して朝会を行いました。ラジオ体操で体をほぐしました。今日も一日元気で頑張ります。

6年移動教室報告(1日目)⑥

2019年7月10日 08時03分

 夕食後は、昨年の夏季学園に引き続き、ナイトウォークを行いました。最初に学習室に集合して、スタート前に校長先生から話を聞きました。ブルブルとふるえる児童もいたほど、怖い話だったようです。

6年移動教室報告(1日目)⑤

2019年7月10日 07時59分

 ニコニコ学園に到着しました。レクリエーションホールにて開園式を行いました。お台場学園港陽小学校と合同で行いました。4日間、学園でいっしょに生活します。両校同士で挨拶をして、校歌を交換しました。

6年移動教室報告(1日目)④

2019年7月9日 13時28分

芦ノ湖キャンプ村に到着しました。班で分担して、火をおこし、美味しいカレーをつくります!
     

6年移動教室報告(1日目)③

2019年7月9日 12時20分

 小田原城に着きました。戦国の時代を体感し、天守閣からは、小田原の山や海などの自然を一望して満喫できました。
  

6年移動教室報告1日目②

2019年7月9日 09時44分

 バスは2台に分かれて乗車していますが、それぞれのバスでレク係が中心でレクが始まりました。それぞれ盛り上がっています。
 

6年移動教室報告(1日目)①

2019年7月9日 08時13分

 移動教室が始まります。朝早くから、元気な様子で6年生たちが集合しました。
 出発式の様子です。
  
代表の言葉と引率の先生方の紹介です。
 
 6年生たちは、4日間でどんな思い出を創るのでしょうか。たくさん学び、たくさん話し、楽しんでください。一皮むけて成長してくる姿を期待して待っています。
 保護者の皆様、早朝からお見送りありがとうございました!
 随時、当地の様子をお知らせしていきますので、ぜひご覧ください。

パラリンピックスイマー西田杏さんを迎えて

2019年7月5日 19時22分

 100mバタフライでアジア新記録、50m背泳ぎと50m自由形で日本新記録を更新したパラスイマー西田杏選手をゲストティーチャーにお招きして、学習をしました。
 
 まずは、全校で歓迎会を開きました。運動委員会が司会を担当し、4年生が花のアーチを準備してくれました。心温まる会でした。

その後、各学年とも水泳指導をしていただき、模範泳を見せていただきました。さすが、プロスイマーです。無駄のない泳ぎ方に感嘆の声があがっておりました。個人メドレーで、バタフライ、バック、平泳ぎ、そして自由形全種目の泳ぎを見せていただきました。高学年・中学年・低学年全ての水泳時間に入っていただき、丁寧に泳ぎ方指導もしていただきました。
 
5時間目は、5・6年生にむけて、西田さんの生い立ちとどうして水泳の道に進むことになったのかについて、お話をしていただきました。
 
 西田先生から、夢をみつけることの大切さを教えていただきました。
そして、「勉強やスポーツはゴールがなく、つらくなるけれど、頑張ったことは人生のプラスになる。まわりも喜んでくれる。」「頑張ることは、結果だけでなく、頑張ることが大切である。」「いっしょにがんばっていきましょう。」と心強いメッセージをいただきました。
 
 最後に、6年生代表からのお礼の言葉と、運動会で活躍した応援団長によるエールを送りました。
 これからの西田さんの活躍を応援していきましょう。
 西田杏さん、貴重な体験とお話をしていただき、ありがとうございました。

チェコ共和国大使館との交流会(5年)

2019年7月2日 12時13分

 東京都のオリパラ教育として「世界ともだちプロジェクト」に参加しており、昨年度のアメリカ合衆国大使館に続き、今年度はチェコ共和国大使館とも交流を広げました。

 
  5・6年の鼓笛隊の歓迎の演奏で、お出迎えしました。
  
 チェコ共和国大使館の第一書記官でいらっしゃるモニカ・ドビアーショヴァーさんから、チェコの国の紹介をしていただきました。
 チェコはヨーロッパのど真ん中の国であり、ドイツ・オーストリアの隣国です。日本のように四季があり、また古い城がたくさん残っています。チェコビール生産やガラス産業が盛んです。スポーツはアイスホッケーが強く世界的に有名です。その他、文化や生活について教えていただきました。これを機会に5年生は総合的な学習の時間でさらに調べていきます。大使館のモニカさん、通訳の池田さん、東京都国際交流コンシェルジュの吉村さん、神谷さん、貴重な機会をつくっていただき、ありがとうございました。

2年 消防写生会

2019年5月17日 07時33分
2年生

消防車と救急車が学校にきて、消防写生会を行いました。
麻布消防署の方に実際に火事になったときに着る
防火服に着替える様子や3階まで伸びるはしごに上る様子を見せていただきました。
一刻も争う事態に数十秒で素早く着替える姿に
「お~!」と驚きの声がたくさん上がっていました。
細かい部分に注目して下書きを行い、丁寧に色塗りをすることができました。




令和元年第1回出張スピーチ

2019年5月15日 13時49分

令和元年度の第1回目の出張スピーチでした。発表する児童は、緊張した面持ちでしたがはっきりと聞きやすい声で立派に発表できました。聞き手の方も真剣に聞こうという静かな雰囲気の中、そして励ましの眼差しで発表を聞いていました。

     

全校遠足

2019年5月10日 16時45分

縦割り班12班に分かれて、六本木一丁目駅から電車にのり多摩川台公園に行きました。

 天気はとてもよく汗ばむ天気でした。午前は、班ごとに先生や主事さんの待つ11のチェックポイントをまわるオリエンテーリングを楽しみました。いっしょにお弁当を食べた後は、おにごっごやかくれんぼ、どろけいなどの集団遊びを楽しみました。一つの班が30人という大所帯でしたが、5・6年のお兄さん・お姉さんがリーダーシップを発揮してまとめていました。
    

学校ブログ

令和2年度スポーツフェスティバル閉会式

2020年10月30日 15時55分